fsafjsalfjklas

令和6年6月ゆり組の様子

2024年6月27日 - 10:41 AM by 笹口パンダ

「いか」を作りました!!

イカの足はすずらんテープを穴に通して一本ずつ一回結びをします

手先を上手に使って、10本!頑張りました★

ゆり組さんのおへやでかわいいイカがゆらゆらしています♪

IMG_1982 IMG_1989IMG_1990 IMG_1991

続きの写真も見てね »

時計が完成!!

2024年6月26日 - 2:14 PM by 笹口パンダ

時計の制作をしました

自分の好きな時間にセットされています♡

何をしている時間かな?

IMG_0749 IMG_0750

続きの写真も見てね »

令和6年6月 つぼみ組の様子

2024年6月18日 - 3:13 PM by 笹口パンダ

『風船あそび』

いろいろな色の風船をお部屋の中に飛ばしてみんなで

風船遊びを楽しみました♫

ふわふわ近づいてくるふうせんをつかまえたり

おいしそうにみえたかな?「あむっ。」とおくちを開けたり(^▽^)

ふうせんの感触や音、きれいな色を楽しんでいましたよ♡

 IMG_1435 IMG_1437 IMG_1438 IMG_1439

続きの写真も見てね »

ばら組5月の壁面・野菜の苗植え

2024年6月12日 - 5:18 PM by 笹口パンダ

【5月の壁面】
かさを作りました。
雨はすずらんテープをさいて表現しました。

【野菜の苗を植えました】
茄子・ピーマン・ズッキーニの3種類を
グループごとにわかれて苗を植え、水やりもしました。
ベランダで大切に育てます。

IMG_0705IMG_0706

IMG_0760IMG_0761
IMG_0762IMG_0686
続きの写真も見てね »

令和6年6月すみれ組の様子

2024年6月7日 - 11:52 AM by 笹口パンダ

壁面制作★そら豆の皮むき

6月の壁面「あじさい」です。

花びらの部分はハサミで1枚ずつ切って、のりで貼りました。

IMG_1977IMG_1981IMG_1982IMG_1983

続きの写真も見てね »

令和6年5月 もも組の様子

2024年5月31日 - 2:36 PM by 笹口パンダ

壁面『あおむし』★お部屋あそび

・あおむしさんのお顔はシールを貼ってもらい、

体の部分はシールと絵の具で制作しました。

色々な表情のあおむしさんができました!

・ソフト積み木・お医者さんセット・コーナーすべり台

車のおもちゃをだして遊びました。

先生やお友達とのやりとりを楽しみながら

遊んでいましたよ。

IMG_6535IMG_6536IMG_6537IMG_6538

続きの写真も見てね »

令和6年5月つぼみ組の様子

- 2:21 PM by 笹口パンダ

「給食」と「おひるね」の様子です

★1人ひとりの月齢にあった離乳食を食べています。

はじめは食べさせていたお友達もスプーンに興味をもって自分で持とうとしたり、手づかみで食べたり・・・(^-^)

楽しくお食事をすすめています

★日中たくさん遊んでお昼寝の時間はお部屋も静かになっています。

お布団でコロコロのお友達、バウンサーで揺られながら眠ってしまうお友達。

かわいい寝顔に癒されますね♡

IMG_1307IMG_1308IMG_1311

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1