2016年2月10日 - 11:24 AM by 笹口パンダ
2月に入りインフルエンザが大流行!していますが、ゆりぐみさんの子供たちは、病気知らずで元気いっぱい過ごしています。このまま誰もかからず過ごすために、手洗い、うがいをしっかりして予防していきましょう!
先日の豆まきでは、みんなの心の中にいる鬼(泣き虫鬼、おこりんぼう鬼、etc・・・)や、やっつけたい鬼をお当番さんの時に事前に聞いていました。子どもたちは、それぞれの鬼を教えてくれ、当日を楽しみにして迎えました。豆まきに行く前もみんなで「エイエイオー!」と気合いを入れ参加したのですが、鬼登場で、ドンドン立ち向かう姿や涙は見せないで必死にたえる姿や、逃げ回る姿など様々な姿を見せてくれました。それぞれが鬼を追い出すことができたようです。
1年間がんばってきた「きりがみあそび」の最終ページを終えました。
始めた頃はぎこちなかったハサミも今ではとっても上手になり、1ページすすめるごとに上達してきました。3月に持ち帰りますので、作品を楽しみにしてくださいね!
チャレンジクッキング
10日(水) おにぎりづくり
25日(木) ウィンナーパイづくり
参観日のお知らせ
2月16日(火) 9時45分から11時予定
今年度最後の参観となりますので、ご都合をつけて是非おいで下さい。お待ちしています。
参観後、お子さんと一緒に帰られる方は、お知らせ下さい。
今月のうた
あしたは はれる
うれしい ひなまつり
- 11:07 AM by 笹口パンダ
先日の大雪で雪あそびを楽しむことができました。
雪合戦、雪だるま作り、そりあそび・・・かまくらは作れず残念でしたが、寒さを忘れてたくさん遊ぶことができました。
今月から午睡がなくなり、午後からはなわとびの練習や、玩具で遊びながら過ごしています。初めて見る玩具をみんなで取り合う姿も見られましたが、私たちが入らなくても話し合って順番をきめたり、仲間に入れたあげたり、上手に関われるようになりました。なわとびは毎日練習をして一年生になるまでに飛べるようになりたいですね。
参観日のお知らせ
2月10日(水) 9時45分から11時頃
みんなが楽しみにしている「スライムづくり」をします。
ニノックスそり遊び
2月16日(火)
今月のうた、てあそび
おもいでのアルバム
うれしい ひなまつり
ドラえもん
2016年2月8日 - 4:11 PM by 笹口パンダ
2016年1月29日 - 10:20 AM by 笹口パンダ
2月2日(火) 節分豆まき
泣き虫鬼、好き嫌い鬼、わがまま鬼を追い出して福の神を心の中に呼び寄せて、やさしい人に成長する願いをこめて、豆まきをします。
笹口保育園に来る鬼は秋田のなまはげに似た、とっても怖い鬼です。泣くかな?お面を家に持ち帰ります、お家でも豆まきをしてください。
2月13日(土) さくら組制服試着申し込み
10時から11時
見本を用意しております。試着したりご覧になって申し込まれてください。
2月13日(土) 新入園児保護者会
13時から受付
4月から保育園に入園する保護者の方に保育園のお話をします。
27年度最後の参観日です。
スリッパは園にあります。
★すみれ組2月18日(木)
★ゆり組2月16日(火)
★ばら組2月10日(水)
各10:00~11:00まで
駐車場がありません、車で来ないご協力ください。各クラス楽しい参観を計画中です。ぜひお子さんの成長をご覧ください。お待ちしております
2月24日(水)さくら組体育教室体験
けんた先生の優しい指導で体育教室を体験します。柔軟体操や駆けっこ、マット運動、鬼ごっことさくらさん楽しんでね。
2月16日(火) ばら組ニノックスそり遊び
お別れ遠足として、スキー場でそり遊びをたくさんして、楽しい思い出に残るⅠ日にします。水筒をお願いします。
温かいカレーライスを食べます。そりは安全の為スキー場から借ります。
ばら組の保護者の皆様へお知らせ
4月に小学校入学です。おめでとうございます。
子ども達の就学に際し、小学校でその子の育ちが連続していく為に、育ちを支えるための資料として保育園児童要録を各小学校に2月末までに送付させていただきます。
ハンカチを持つ習慣をつけましょう
3歳以上児は毎日新しいハンカチをポケットに入れて来てください。
ばら組 2月15日(月) 老人施設訪問
14時から15時
発表会の歌やダンスを披露してきます。
不織布バックを持ってきてください。
2月19日(金) までに
昨年度、絵を入れて持ち帰った不織布バックを今年も使いますので、持ってきてください。無くされた方や新たに購入希望は担任まで知らせてください。3月の諸経費で代金110円を徴収させていただきます。
感染性胃腸炎にも注意が必要です。
大流行したノロウイルスによる食中毒に注意です。
ノロウイルスは飛沫感染するので、嘔吐物や下痢便が付いた衣服を園洗うと、集団発生の原因につながります。
そのまま持ち帰りますので、バケツで洗って酸素系漂泊のうすめ液に5分以上浸すか、85℃以上の熱湯に1分以上漬けて消毒お願いいたします。次亜塩素酸水も効果あるそうです。
インフルエンザが報告されています。
東区秋葉区の小学校や紫竹山小学校、沼垂幼稚園で学級閉鎖が報告されています。インフルエンザ対策に留意してください。
登園許可証必要です。
ひな祭り会
3月3日(木)
年齢に応じた雛人形を制作して、お祝いをします。
園の雛壇やつるし雛を飾ります。お遊戯場をご覧ください。
平成28年度の親子遠足について
昨年末にアンケートにご協力ありがとうございました。
親子遠足ある方が良い57家族 ない方が良い10家族の結果でした。
またご意見を参考にして、親子遠足はすみれ組から参加とし期日は4月後半と決定いたしました。
繊維商品価格改定のお知らせ
各業者より原材料価格・燃料・海外の人件費の上昇で値上げを実施、ご理解ご協力との文章が届きました。
- 9:44 AM by 笹口パンダ
大寒波の襲来にどこもかしこも雪、雪、雪・・・保育園の園庭にもごっそっと雪が降り積もり、先日雪あそびを楽しみました。お皿に雪を盛って「ご飯だよ~」「かき氷いかがですか~?」とテーブルを囲んで食事会をしたり、ソリをお友だちと交互に引き合ったり、大きな雪玉を力一杯転がしたり、お友だちと協力して持ち上げようとしたり、鼻の頭を真っ赤にさせながら嬉しそうな子どもたちの姿が見られました。天候を見ながらまだまだ雪あそびを楽しみたいと思います。
カルタ大会を終え、少しずつ文字に興味を持ち「先生見て」と自由画帳に文字や数字、なんとアルファベットを書いているお友だちの姿も!
お帰りの支度の際にお部屋の前の机に並べたお帳面を自分の名前を探してお片付けすることも始めました。
こんげつのうた、てあそび
白い いき
忍者の作り方
- 9:34 AM by 笹口パンダ
今年の冬は暖冬?のはずがたくさん雪が積もりましたね。
大人は大変ですが、ゆりぐみさんは大喜び!毎朝、「今日は雪あそびする?」とワクワクした表情を見せてくれています。先日雪あそびをしたときにはソリに乗ったり、お友だちと雪だるま作り、雪合戦をして思い切り楽しみました。また天気を見て、雪あそびをしたいと思いますので、体調を崩さないように早寝、早起きを心がけて元気に過ごしましょう!
クッキングのお知らせ
2月10日(水)
おにぎりづくりをします!
今月のうた、てあそび
まるいちきゅうの ハッピーニューイヤー
3びきのこぶた
- 9:27 AM by 笹口パンダ
新しい年を迎えてお顔の表情も豊かになったつぼみさん。
登園時も泣かなくなり、笑顔を見せてくれて保育者との愛着関係も築かれ嬉しく思います。同時に社会性も育ってきて友だちを意識するようになり、気持ちやあそびを共有し、同じ事をするようになってきました。あと2ヶ月。子どもたちが安心して楽しく過ごせるように心がけていきたいと思いますので、本年もよろしくお願いいたします。
先日、1歳児と0歳児のお部屋を開放し合同で遊びました。
1歳児のお部屋にはボールハウスと布団山を。0歳児のお部屋には、マット階段とすべり台をそれぞれ設置すると、0歳児はお兄さん、お姉さんと同様に遊びたいところに行き、体を動かして楽しんでいました。1歳児と一緒に並んで順番を待ったり、(まだ難しいですが)一緒に同じ空間にいることでいろんな面で興味を持ち、関係も広がっていくようです。とても楽しい時間でした。
今月のうた
コンコンクシャンのうた