fsafjsalfjklas

7月もも組に様子

2024年7月9日 - 1:00 PM by 笹口パンダ

7月9日今日は、お絵かきや、シールはりをして遊びまし
た。楽しい様子ご覧ください。

IMG_7149IMG_7150
IMG_7151IMG_7152
IMG_7153IMG_7154

続きの写真も見てね »

7月5日七夕まつりの様子

2024年7月5日 - 11:17 AM by 笹口パンダ

今日は七夕まつりでした。
笹におねがいを書いた「たんざく」をつけました。
七夕まつりでは、なたばたの歌を歌い、ゲームをして
楽しみました。
最後は先生が出演する、たなばたの劇に、担任がでると
ワアーキャー織り姫は?彦星は?牛は?天帝?
かささぎは?天の川は?だれかな?
みんな大喜びでした。

IMG_2001IMG_2002
IMG_2004IMG_2005
IMG_2006IMG_2007

続きの写真も見てね »

6月の壁面と7月の様子

2024年7月4日 - 2:57 PM by 笹口パンダ

ばら組6月の壁面は「うみのいきもの」です。
7月実習生と紙コップでコマを作りました。
回すときれいな模様が出てきて、楽しそうでした。
IMG_0013IMG_0014
IMG_0015IMG_0017
IMG_0018IMG_0020

続きの写真も見てね »

4月5月さくら組の様子です。

2024年7月3日 - 4:55 PM by 笹口パンダ

4月おさんぽロープにつかまって、みんなでさくらを見に
のぞみ公園にいきました。
5月お絵かきの様子とねんど遊びの様子です。
IMG_0097IMG_0098

IMG_0162IMG_0163 IMG_0166IMG_0168

IMG_0357IMG_0358

IMG_0359IMG_0361

令和6年7月交通安全教室の様子

- 2:06 PM by 笹口パンダ

7月3日交通安全教室でした。
道路を歩くときはお母さん、お父さんと手をつなぐ事
横断歩道は左右をよく確認して、わたる事
大切なお話をききました。
映画をみて、横断歩道ゲームをしました。
IMG_0001IMG_0002

IMG_0004IMG_0006           

お部屋の制作飾り

2024年7月1日 - 2:27 PM by 笹口パンダ

クラスだよりでもお知らせした

夏らしい「あさがお」の壁面・梅雨の時期ならではの「かさ」の

制作です★どうぞご覧になってください!

IMG_2076  IMG_2077IMG_2078  IMG_2079IMG_2080  IMG_2081IMG_2082  IMG_2083IMG_2084  IMG_2085IMG_2086  IMG_2087IMG_2088  IMG_2089IMG_2090  IMG_2091

令和6年6月もも組の様子

2024年6月27日 - 1:57 PM by 笹口パンダ

梅雨の時期の貴重な晴れのお天気☀

ももぐみさん、お外でからだをいーっぱい動かして遊びました♫

たくさん遊んで、給食の後はみんなぐっすりでしたzzz。

IMG_6876    IMG_6877IMG_6878

Six Apart Ltd / CC BY 2.1