平成28年10月ばら組 食育会の様子
2016年10月6日 - 2:57 PM by 笹口パンダ
10月6日、今日は新潟調理師専門学校へ食育会にお出かけしました。最初は食事のマナーについて教わり、1.食べる時の正しい姿勢、2.食べ物がお口に入ってる時はおしゃべりしない事、3.お椀の持ち方、4.お箸の持ち方、と子ども達もしっかり耳を傾けてお話を聞いていました。その後には本格的な和食をいただき、お腹いっぱいおいしいお料理を味わってきました☆
2016年10月6日 - 2:57 PM by 笹口パンダ
10月6日、今日は新潟調理師専門学校へ食育会にお出かけしました。最初は食事のマナーについて教わり、1.食べる時の正しい姿勢、2.食べ物がお口に入ってる時はおしゃべりしない事、3.お椀の持ち方、4.お箸の持ち方、と子ども達もしっかり耳を傾けてお話を聞いていました。その後には本格的な和食をいただき、お腹いっぱいおいしいお料理を味わってきました☆
2016年10月5日 - 4:15 PM by 笹口パンダ
2016年10月4日 - 4:08 PM by 笹口パンダ
これからは園外保育、食育ツアー、参観日、ハロウィンパーティと行事が盛りだくさん!子どもたちと楽しみたいと思います。
そんな中就学前診断もありますね。お子様のことで相談や心配なことがありましたらいつでもお話しください。
10月末より発表会に向けて劇、遊戯、合奏の練習が始まります。
10月5日(水)
10月6日(木)
11時までに直接新潟調理師専門学校へお越し下さい。
10月13日(木)
10時から11時終了予定
10月20日(木) 英語教室
服装は自由です。何を着てもOKです。
2016年9月30日 - 9:01 AM by 笹口パンダ
10月1日(土)から10日(月)まで移行期間
スポーツウェアでもOK
冬の制服に名札を付けて、紺半ズボン、園用スカートで登園です。まだ暑い日があると思いますので、制服の下は天候に合わせてください。半ズボン、園用スカートは通年着用です。
冬期間は自由な長ズボンを、着用してください。制服の下のブラウス、Tシャツは自由です。私服のスカートやワンピースは禁止です。
お着替え袋、お昼寝布団は30日の持ち帰りの時、
天候に合わせて暖かいものと、交換してください。
10時から11時頃の予定
5日(水)ゆり組…親子のスキンシップを目的とした参加レクリェーションです。体操のできる服、運動靴持参
7日(金)すみれ組
13日(木)ばら組 6日ばら組食育会と希望保護者(調理専門学校へ)
21日(金)さくら組…参観後、一緒に帰りたくて泣いてしまうと思われます。ご都合がつけば、一緒にお帰りください。
お帳面で帰るか帰らないかお知らせください。
制服で来てください。
日時:10月1日(土)
作品展:10時から13時
遊びの広場:10時から12時30分(ゆり組のお部屋)
保護者会ゲーム10時30分から12時(お遊戯場)
遊び券を切り取って、忘れないで持ってきてください。
制服を着て、ご家族揃ってお越しください。
暑いときはスポーツウエア―を着てきてください。
子どもは運動靴、おとなはスリッパを持参ください。
10月5日(水)11時15分から12時30分 どなたでも!
ばら組のお部屋で、その日の給食を試食ください。
どのクラスの父母、祖父母どなたでもOKです。
ゆり組は親子レクリェーションの後にいかがですか。先着18名迄です。玄関に用紙を用意しますので、記名お願います。
お弁当お願いします。
★5日(水)ばら組 みどりと森の運動公園
★12日(水)すみれ組 亀田公園
★19日(水)ゆり組 山ノ下港ランド
シート・お弁当・自分で飲める水筒にお茶か水を入れて持ってきてください。
★14日(金)午前中だけさくら組横越中央公園
ゆり組、ばら組はすきな衣装で変身してきてください。すみれ組は制服で、変身は来年までまってね。
申請書配布中です。
受付は10月3日(月)~21日(金)まで
兄弟、姉妹の方の入園お待ちしております。
保育園を探している方にご紹介ください。
お引越しなどで、転園の方はお知らせください。
2016年9月29日 - 12:08 PM by 笹口パンダ
9月に入りあっという間に涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。その反面、体調を崩しやすい時期ですので、体調管理に気をつけていきましょう!
6日に行ったぶどう園では、見上げた先に実るたくさんのぶどうに喜びの声がたくさん聞かれました。ぶどう狩りを体験したり、ヤギやウサギに餌をあげたりとたくさん楽しんできました。
園外保育の翌日から始めた作品展の作品作り。
どの作品にも一生懸命取り組んでくれました。海の生き物の貼り絵、ぶどう園で描いた絵、玉ねぎ染め、トートバックのスタンプ押しとたくさんの作業がありましたが、楽しそうに制作していました。
お家の方に見ていただくことを子どもたちも楽しみにしていますので、ご家族揃ってお越し下さい。
これからは、園庭遊びや大好きなお散歩にもたくさん出かけたいと思います。図鑑を持ってお散歩に行くことを今から楽しみにしているゆりぐみさんです!
10月5日(水)親子レクリエーションについて
親子で体育教室をします。
動きやすい服装、靴のご用意をお願い致します。
体育教室は10時から11時を予定していますが、朝のお始まりを見たい方は9時45分までにお越し下さい。
10月1日(土) 10時から13時
作品紹介
10月20日(木)
英語教室でハロウィーンパーティーをします。
2016年9月27日 - 3:27 PM by 笹口パンダ
作品展へ向けて、オリジナル・フォト・スタンドを作りました。中に入れる写真は、皆のお気に入りを一番前に入れています。どの写真にしようかな・・・?作品展をお楽しみに☆