fsafjsalfjklas

さくら組さん

さくら組だより 10月号

2019/10/23 水曜日 - 11:25:29 by 笹口パンダ

10月も中旬を過ぎ朝、晩の冷え込みを感じるようになってきました。
子どもたちも半袖姿から長袖姿になってきましたが、日中は体を動かしていますので汗もかきやすくなります。厚着をしすぎると風邪もひきやすくなりますので、長袖のTシャツでよいかと思います。
裏起毛の素材ではない薄手のものを着用して下さいますようにお願い致します。

P070-08

今佐草産は天気のよい日はお外へ出て遊んでいます。
お外に行く前の準備を皆が覚え、お水を飲む→コップを置く→椅子を入れる→帽子を取りに行く→帽子をかぶる→1列に並ぶと言う流れで動いているのですが、「次は何だっけ?」の問いに「○○する~」と元気よく答えてくれるさくらさんです。
お外ではやはり虫さがし、ブランコが人気で、今まで虫を怖がっていたお友だちが少しずつ虫にふれていたり、ブランコを怖がっていたお友だちが「せんせ~おして~」「もっといっぱい」のこえも・・・
先日は遊歩道までお久しぶりのお散歩に行ってきました。皆がしっかり輪をつかみ楽しく会話をしながら上手に歩いてくれました。

sanpo

もうすぐ園外保育があります。
大型バスに乗ることを楽しみにしているさくらさん。
大きな公園でも思い切り楽しめますように。

今月のうた、てあそび

01onpu ふしぎなポケット

01teasobi やきいもグーチーパー

参観日のお知らせ

10月25日(金) 9時45分から10時45分の予定

朝の会の様子を見ていただき、その後に親子で一緒に「くりづくり」を楽しみたいと思っています。

園外保育のお知らせ

10月30日(水)

022 横越中央公園
021 自然科学館

園長先生が運転するバスに乗っていきます。

遠足2のコピー

令和元年10月さくら組の様子

2019/10/21 月曜日 - 15:16:33 by 笹口パンダ

のぞみ公園へ遊びに行きました☆

IMG_6213IMG_6215IMG_6216IMG_6217IMG_6218IMG_6219

続きの写真も見てね »

令和元年10月さくら組の様子

2019/10/18 金曜日 - 16:55:50 by 笹口パンダ

遊歩道へお散歩へ行きました☆

IMG_6170IMG_6172IMG_6173IMG_6174

続きの写真も見てね »

さくら組だより 9月号

2019/09/27 金曜日 - 11:44:00 by 笹口パンダ

7月の終わりから8月いっぱいはプール遊びを楽しみました。
「今日プールする?」と毎日楽しみにしていたさくら組さん。水風船をぐにゃ~と握ってみたり、泡遊びではお友だちと泡のつけあいっこをしたり・・・みんなとてもイイ顔を見せていましたよ。

summer8

作品展のお知らせ

10月5日(土)

今月は作品展に向けて作品作りを頑張っています!
紙粘土とバブルアートに挑戦しました。初めて紙粘土を触ったとき「うわぁ~」「ふわふわしている!」と目をキラキラとさせ粘土をこねこね、好きなだけアイロンビーズで飾り付け!個性あるメモスタンドが完成しました。作品展当日、ご用意して頂いた家族写真と一緒に飾りたいと思います。

  • 個人制作・・・「カラフルビーズのメモスタンド」
  • デザイン画・・・「海でおさかなみーつけた!」

P079-02

今月のうた、てあそび

01onpu とんぼのめがね アイアイ

01teasobi げんこつやまの たぬきさん

園外保育

10月30日(水)

022 横越中央公園
021 自然科学館

遠足バス

さくら組参観日

10月25日(金) 9時45分から10時45分

朝の会の様子を見て頂いた後、親子で楽しく過ごせる内容を考えています。参観終了後はお家の方と離れるのが寂しくて泣いてしまうと思います。

てあそび

令和元年9月さくら組の様子

2019/09/26 木曜日 - 13:51:33 by 笹口パンダ

園庭の大型遊具でたくさん遊びましたよ☆

IMG_6076IMG_6077IMG_6078

続きの写真も見てね »

平成31年9月さくら組の様子

2019/09/20 金曜日 - 16:02:08 by 笹口パンダ

公園での外遊び、給食、お昼寝の様子です☆

IMG_6034IMG_6036IMG_6037

続きの写真も見てね »

平成31年8月さくら組の様子

2019/08/23 金曜日 - 14:48:18 by 笹口パンダ

氷の絵の具とクレヨンでお絵かきの様子です☆

IMG_5846IMG_5847IMG_5848

続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1