fsafjsalfjklas

令和6年度のこども園日記

令和6年度2号認定、3号認定の入園申請書配布、見学説明会のお知らせ

2023/09/13 水曜日 - 10:54:52 by 笹口パンダ

新潟市のホームページより(予定)

令和6年度の入園申請書配布開始日10月18日(水)より

確定情報は9月17日(日)市報にいがた掲載されるそうです。

申請書受付開始 11月1日(水)

受付終了 11月17日(金)

笹口こども園

令和6年度2・3号認定説明会を下記おこないます。

10月18日(水)10時30分開始

10月19日(木)10時30分開始

10月23日(月)10時30分開始

笹口こども園に電話にて予約をして、来園されてください。

☎025-246-3620 へ

新型コロナウイルス感染症が5類に移行しましたが、現在学校等で

感染拡大報告をうけております。

お熱がある方、コロナ感染の疑いのある場合は、来園をご遠慮願います。

1号認定(幼稚園枠)は10月2日受付~10月10日終了

IMG_0060IMG_0058 IMG_0057IMG_0062
IMG_0061IMG_0063

すみれ組だより 9月号

2023/09/13 水曜日 - 10:09:00 by 笹口パンダ

8月はプール遊びを楽しみました。
大きなプールにドキドキ、ワクワクし準備体操も声を出してやる気満々です。トンネルを作るとワニさん泳ぎで楽しんでいました。
顔にかかってもへっちゃらのお友だちもいましたよ!
お友だちと入るプールはとっても楽しかったようです。着替えやプール後タオルで拭くのもできるところは「自分で」頑張りました。
お家での練習もありがとうございました。

3人で泳ごう

いよいよりんご園遠足です。
子どもたちはみんなで行けるのが楽しみで仕方ないようです。
朝の会でもあと○日だね!とカウントダウンしています。
そこでりんごの製作をしました。白い画用紙にスポンジに絵の具をつけポンポンと・・・赤りんごと青リンゴを作りました。出来上がったりんごをお部屋に飾ると「わあ~りんごえんみたい」と喜んでいたすみれさんです。
りんご園遠足が子どもたちにとって楽しい思い出の日になることでしょう。そして、作品展に向けて楽しみながら作品作りを始めていきたいと思います。

おねがい

9月19日(火)
おしぼりを自分でしぼります。
※お子さんが自分でしぼりやすいサイズでお願い致します。

すみれ組参観日

10月6日(金)

  • 10時から11時の予定です。(終了時間が過ぎるかもしれませんがご了承ください。)
  • すみれ組のお部屋にお越し下さい。
  • お部屋での活動後お遊戯場での活動もありますので、動きやすい服装で来てください。
  • 運動靴(保護者用)持ってきてください。(裸足でもOKです)

今月のうた、てあそび

01onpu とんぼのめがね

01teasobi ミックスジュース

9月もも組の様子

2023/09/11 月曜日 - 13:51:47 by 笹口パンダ

今月の壁面飾り「ぶどう」を作りました。
ペットボトルのキャップに、紫と黄緑の絵の具をつけて画用紙に
ポンポンとスタンピングをしました。
仕上げに葉っぱをつけて、おいしそうな「ぶどう」が完成しました。

IMG_2074     IMG_2075

IMG_2076     IMG_2078

続きの写真も見てね »

令和6年度の1号認定【幼稚園枠】の募集のお知らせ

2023/09/08 金曜日 - 14:39:07 by 笹口パンダ

令和6年4月入園の1号認定園児3歳児の書類受付を
10月2日(月)から10日(火)まで行います。

書類配布、見学を9月19日火曜日から行います。
見学希望の方は笹口こども園
025-246-3620へ
見学の日程について、お電話ください。
ホームページ写真

すみれ組の9月の様子

2023/09/08 金曜日 - 14:28:24 by 笹口パンダ

「りんご」の制作をしました!

毎日、りんご園えんそくを楽しみにしているすみれぐみさん。

とってもおいしそうなりんごができ上りました!

ますますりんご園がまちどおしいですね!

IMG_0226IMG_0227

続きの写真も見てね »

9月ばら組の様子

2023/09/07 木曜日 - 16:04:18 by 笹口パンダ

本日餃子の皮で、ピザを作りました。
各グループで、具材を決めてお野菜を一つ入れて(玉ねぎかピーマン)お野菜を包丁で切ることにも挑戦しました。(ハム、ウインナー、コーン、チーズ)
3時のおやつで、自分でトッピングしたピザを、2枚食べました。
お子さまにお話を聞いてみてください。
エプロンのご用意ありがとうございました。IMG_3095IMG_3097

IMG_3094IMG_3126

IMG_3127

ばら組8月の様子

2023/08/31 木曜日 - 15:26:09 by 笹口パンダ

★アイスクリームけん玉を作りました。ハサミで上手に切りました。
作ったけん玉で、全集中してみんなでけん玉大会もしました。

★小さな魚つりをしました。魚は持ち帰ります。

★ペットボトル水鉄砲は水遊び中楽しんだものです。

すべて持帰りますので、お家で楽しんで下さい。
IMG_3083IMG_3084

IMG_3085IMG_3082IMG_3087IMG_3089
続きの写真も見てね »

Six Apart Ltd / CC BY 2.1