ばら組だより 11月号
2023/11/28 火曜日 - 11:28:01 by 笹口パンダ
2023/11/28 火曜日 - 11:28:01 by 笹口パンダ
2023/11/28 火曜日 - 11:21:00 by 笹口パンダ
いよいよ今週末は発表会です。
子どもたちは最初の練習の時から毎日やる気満々で、あそびの時でも発表会の曲を歌ったり、踊ったりする姿がとてもカワイイですよ。
ステージでの練習の時は、自分の立ち位置を覚えてきているようで、自分のマークの上にチャンと立って踊ってくれています。
壁面「おでん」をHPに載せました。
絵本「おでんのゆ」を読み、おでんをパクッと食べる真似をする子どもたち。給食にも出たので、興味を持って作ってくれました。
11月30日(木) 発表会 写真撮影(予行練習)
12月1日(金) 発表会 DVD撮影
演目
日時:12月5日(火) 10時から
場所:お遊戯場
席は子どもたちにくじ引きで決めてもらいました。
2023/11/21 火曜日 - 15:17:55 by 笹口パンダ
2023/11/13 月曜日 - 15:04:05 by 笹口パンダ
2023/11/08 水曜日 - 14:43:32 by 笹口パンダ
2023/11/06 月曜日 - 09:50:00 by 笹口パンダ
10月に入り園全体でも、クラスでも、手足口病が大流行しました。
口の中やのどに水疱ができたりと痛がり、食事が取れなかったとのお話も良く聞かれました。園でもいつもと違う様子、給食の進みが悪いなどの姿がみられたお友だちも多く、早めの受診や十分な休息をとっていただき、ありがとうございました。
これからインフルエンザが流行する季節です。
園でも、子どもたち一人ひとりの体調の変化に十分気をつけていきたいと思います。
今月は天候をみて、積極的に戸外あそびをしています!
子どもたちにお外に行くことを伝えるや「やちた~」と大喜びです。
今年の夏は猛暑、そして残暑も厳しくなかなかお外に行けなかったので、冬が訪れる前に、たくさんお外で体を動かして遊びたいと思います。
9月より製作に取り組んでいた「おべんとうバス」の壁面が完成しました。段ボールや緩衝材、アルミホイルを使ってスタンピングをしたり、シール貼りをしたり、ペンで目と口を自分で描いたり・・・細かな作業が多かったですが、子どもたちはどれも楽しんで取り組んでくれていましたよ。
おにぎり2つ、ミニトマトちゃん、ブロッコリーくん、たいやきさん、エビフライさん、ハンバーグくんを自分でバスに乗せてもらう(貼る)時も、考えながら貼る姿が印象的でした。
バスの中には、子どもたちものっていますよ!
お部屋に飾りましたので、登降園の祭、入り口からみてくださいね。
これからインフルエンザの予防接種の時期になってきます。
11月の園だよりでもお知らせしましたが、副作用の様子見などもありますので、接種をする場合は、お休みの日又はお迎えの後にお願い致します。
帽子や上着には必ず掛けひもをつけてください。
天候をみて外遊びを予定しています。
毎日靴のご用意をお願いします。
12月5日(火) 10時から 発表会参観があります。
11/30.12/1にある発表会と同じ内容を見ていただく参観日となります。参観は1クラス15~20分程度となっており、さくら組と同日になります。かわいい衣装を着て、歌や踊りをする予定です。
是非お越し下さいね。
詳しく決まり次第、再度お知らせいたします。