fsafjsalfjklas

令和6年度のこども園日記

令和5年11月もも組の様子

2023/11/08 水曜日 - 14:43:32 by 笹口パンダ

風船遊び

今日は風船遊びをしました。

長い風船、キラキラ✨の入った風船、カラフルな風船・・・

お気に入りの風船をみつけて、みんな大はしゃぎでした‼

IMG_2713IMG_2715

続きの写真も見てね »

もも組だより 10月号

2023/11/06 月曜日 - 09:50:00 by 笹口パンダ

10月に入り園全体でも、クラスでも、手足口病が大流行しました。
口の中やのどに水疱ができたりと痛がり、食事が取れなかったとのお話も良く聞かれました。園でもいつもと違う様子、給食の進みが悪いなどの姿がみられたお友だちも多く、早めの受診や十分な休息をとっていただき、ありがとうございました。
これからインフルエンザが流行する季節です。
園でも、子どもたち一人ひとりの体調の変化に十分気をつけていきたいと思います。

つぼみ

今月は天候をみて、積極的に戸外あそびをしています!
子どもたちにお外に行くことを伝えるや「やちた~」と大喜びです。
今年の夏は猛暑、そして残暑も厳しくなかなかお外に行けなかったので、冬が訪れる前に、たくさんお外で体を動かして遊びたいと思います。

sanpo

ももぐみニュース

9月より製作に取り組んでいた「おべんとうバス」の壁面が完成しました。段ボールや緩衝材、アルミホイルを使ってスタンピングをしたり、シール貼りをしたり、ペンで目と口を自分で描いたり・・・細かな作業が多かったですが、子どもたちはどれも楽しんで取り組んでくれていましたよ。
おにぎり2つ、ミニトマトちゃん、ブロッコリーくん、たいやきさん、エビフライさん、ハンバーグくんを自分でバスに乗せてもらう(貼る)時も、考えながら貼る姿が印象的でした。
バスの中には、子どもたちものっていますよ!
お部屋に飾りましたので、登降園の祭、入り口からみてくださいね。

おねがい

これからインフルエンザの予防接種の時期になってきます。
11月の園だよりでもお知らせしましたが、副作用の様子見などもありますので、接種をする場合は、お休みの日又はお迎えの後にお願い致します。

帽子や上着には必ず掛けひもをつけてください。

天候をみて外遊びを予定しています。
毎日靴のご用意をお願いします。

お知らせ

12月5日(火) 10時から 発表会参観があります。
11/30.12/1にある発表会と同じ内容を見ていただく参観日となります。参観は1クラス15~20分程度となっており、さくら組と同日になります。かわいい衣装を着て、歌や踊りをする予定です。
是非お越し下さいね。
詳しく決まり次第、再度お知らせいたします。

baby_music

今月のうた、てあそび

01onpu ふしぎなポケット

01teasobi トントン トンネル

01teasobi やきいもグーチーパー

ゆり組11月の様子

2023/11/02 木曜日 - 15:27:10 by 笹口パンダ

チューリップの球根を植えました!!

ゆりぐみさんでチューリップの球根をプランターに植えました。

土に穴をあけ、球根を置いたら優しく土をかぶせました(^▽^)/

来年の春にはきれいなかわいいチューリップが咲きますように・・・

楽しみです♫

IMG_1045IMG_1046

続きの写真も見てね »

園だより 11月号

2023/11/01 水曜日 - 09:29:00 by 笹口パンダ

2024年度♥新入園申請書配布中

受付日・11月1日~17日(金) 時間(8時30分~17時)

4月から転園・退園等を希望の方はお知らせください。転園・退園の書類をお渡しします。

在園児の兄弟姉妹の方の入園お待ちしております。

入園

★在園児・保育施設継続利用意向確認書を配布します。
ばら組を除く在園児全員です。 締め切り11月15日まで

インフルエンザ予防注射について

インフルエンザは単なる風邪ではなく重症な感染症です。登園許可症が必要です。小児科、佐藤先生が予防接種はインフルエンザ脳炎をふせぐためにも、絶対受けて欲しい、また保護者の方も受けて欲しい予約早めにしてください。とのことです。

予防注射は土曜日か帰園後にご協力おねがいします。

薬を体に入れるので、急変が心配です。
お休みの日にするか、帰園後にするよう予約をお願いいたします。

11月の英語教室について通常通り行います。

ミニー先生より

屋上防水工事完成のお知らせ

令和5年度保育所等の整備に対する補助事業で、【公益財団法人車両公益資金記念財団】から補助金をいただいた屋上の防水工事が完成いたしました。園のHPは写真を載せております。ご覧ください。
工事の際はご協力ありがとうございました。

発表会おしらせ

(つぼみ0歳児クラスは参加しません。)

無観客で行います。保護者の観覧はありません。

11月30日(木)12月1日(金)8時50分までに登園お願いします。

11月30日(木)写真撮影

12月1日(金)DVD撮影

上クラスは発表会と発表会参観日は制服着用、紺ハイソックスで登園してください。
もも組さくら組は指定された服装で登園してください。11月中旬に詳しいお手紙を配布します。DVD・写真は個人購入です。

P120-07

発表会参観日のお知らせ

★各園児1名に保護者2名迄にご協力

場所:お遊戯場
時間:10時から 発表が終わるまで

★もも組・さくら組12月5日火曜日
★すみれ組12月6日水曜日
★ゆり組12月7日木曜日
★ばら組 12月8日金曜日

★お席は園児にくじを引いてもらい、こちらで決めさせていただきます。床になります(座布団や毛布等、持参ください。)

もも組・さくら組の参観のお席はクラス発表で、指定席移動になります。

P120-08

ホームページの写真について

安全面や個人情報の観点から、雰囲気がわかるグループ写真や作品のみの画像公開とさせていただきます。

後期健康診断

・11月17日(金)13時より
・よい子の小児科佐藤先生

なにか、心配なことや聞きたいことありましたら、お知らせください。

冬に流行する・感染性おう吐胃腸炎・RSウイルスについて

RSウイルス・・・1歳前後、3歳未満児は注意してください。重症化しやすい年齢です。熱の上下とひどい咳に要注意です。
登園許可証ではなく、医師の口頭許可があっての登園になります。

ロタウイルス胃腸炎・・・流行性おう吐下痢症ともよばれる感染症の胃腸炎です。突然吐き始め、続いて白色の水様便になります。
下痢は回数が多く、発熱を伴うこともあります。おむつをしている0~2歳児に感染が広がりやすいのも特徴です。

ノロウイルス胃腸炎・・・ウイルスが体に入って1~2日で発症します。おう吐、腹痛、下痢が症状です。小児は嘔吐症状が多く大流行しやすいです。
嘔吐物や下痢便の付いた衣服は大きな感染源です。園では、洗えません。園で洗うことによって、集団感染を起こします。
そのまま密閉し保護者の方に持って帰ってもらいますご協力お願いいたします。

ばら組だより 10月号

2023/10/31 火曜日 - 10:44:00 by 笹口パンダ

先日の参観日はお忙しい中お越し頂きましてありがとうございました。子どもたちの普段の様子を診ていただくことを目的として計画しましたが、参観日当日は、わたしと同じように子どもたちも緊張していたのかな。おとなしくておしゃべりもせずきちんと座ってじっくりとお話を聞いていました。普段の朝の会は、元気いっぱいで私たちがお話をしている途中でも割ってお話ししたり、手を挙げるときもほとんどのお友だちが手を挙げていますが、なんだか控えめな子どもたちでした。いざというときはカッコよくできるのですね!

P070-07

10月に入ってすぐ子どもたちに「やりたいこと」をひとりひとりに聞きました。走りたい!バスケ!てるてる坊主を作る!すごろく!逃走中!ドッジボール!たき火!等・・・たくさんの意見が出て、10月は子どもたちのやりたいことをしよう!と計画しました。
さすがにたき火はできませんでしたが、逃走中をやりたいとよく遊んでいたこともあり、早い段階で子どもたちとルールを決めたり、「ふいっかつのカードやミッションもいるよ」等と話し合い取り組みました。子どもたちの楽しむ姿、喜ぶ表情が何より嬉しくとても楽しかったです。
「ミッション発令!」と拡声器を使って盛り上げ、ハンターや逃走車になりきりました。

子どもは風の子

勝ち負けがあることも体験した子どもたち、これからも日々いろいろな感情を体験して相手の立場に立って考えられるみんなに成長していってほしいなと思います。

今月のうた、てあそび

01onpu オブラデ オブラダ

01teasobi おいも コロコロ

01teasobi やきいもグーチーパー

発表会に向けて

これから少しずつ発表会に向けて練習が始まります。
メロディオンの朝練も頑張っている子どもたち、発表会の練習に余裕を持って取り組めるよう8時50分までに登園してください。
ご協力お願い致します。

P120-07

ゆり組だより 10月号

2023/10/31 火曜日 - 10:24:00 by 笹口パンダ

肌寒く感じるようになり、体調も崩しやすい時期でもあるので、健康面には、十分に気をつけたいものですね!
また、今年は9月頃からインフルエンザが一足早く流行していますので、手洗いうがいをしっかりして気をつけましょう。
また、手足口病の報告も継続中。

お天気のよい日は、少しの時間でも園庭に出て遊びたいゆりぐみさん。最近は、女の子が鉄棒に夢中で腕が筋肉痛、手の平にまめができるくらい、ひとりで前回りを練習し、日に日にできる回数も増えてきています。中には逆上がりを練習している人もいますよ。
男の子はブランコに乗ったり、鬼ごっこ(たっちおに)で思い切り走って汗びっしょりに・・・また、虫さがしを楽しむ人も・・・それぞれが好きな遊びに夢中になり、集中して楽しんでいる姿をみることができ、嬉しく感じています。
また、時間を見つけ、お散歩にも出かけ、秋の風をたくさん感じたいと思います。

P070-07

はりこランタン

今年は、個人製作として、はりこランタンを作りました。
テーマは、ハロウィンおばけ。

ハロウィン-かぼちゃ

こんげつのうた

01onpu せかいじゅうのこどもたちが

おねがい

最近、ハンカチを忘れてしまう人がよくみられるようになってきました。

爪は伸びていませんか?毎週末伸びていない価格人お願いします。

つぼみ組だより 10月号

2023/10/31 火曜日 - 10:08:00 by 笹口パンダ

今日で10月も終わりです。
手足口病が落ち着いてきたと思ったら、鼻水や席の風邪がはやりはじめ、インフルエンザもチラホラ出てきました。熱は微熱なのに咳がひどく病院を受診したところインフルエンザと診断を受けたという話も耳にしました。
いろいろなウイルスに負けず体調に十分気をつけて11月はみんなが元気に楽しく過ごせますように・・・

お部屋では・・・
お友だちの存在が気になり、気になるお友だちを折ってみたり、お友だちの真似っこをして遊ぶ姿も。お友だちと向かい合っておもちゃを手渡そうとしたり、個々一人ひとりのあそびに楽しませても立っています。また、お部屋の壁についている鏡を見て笑ったり、その鏡から目が合って笑みを浮かべたり、みていると本当にかわいく微笑ましい子どもたち。

つぼみ

だんだんと良し悪しや危険なことも少しずつ分かっているお友だちもいますので、良いこと、悪いことはしっかり目を合わせて、ゆっくり伝えています。お家でもお子様とお話しするときはしっかり目を合わせてお話しされてくださいね。

お外遊び・・・
先日、歩けるお友だちは靴をはいて園庭を歩き、まだ歩くのが難しいお友だちは、お散歩カートにつかまってみたり、お座りをして園庭を回ってみました。
園庭のパンダさんを見つめたり、ひとりずつのってみたり、ゾウさんすべり台をいろいろと興味を示しおめめがキラキラと輝いている姿もみられました。

sanpo

製作をしました。

ハロウィンに向けて、カボチャのおばけを作りました。

ハロウィン-かぼちゃ

今月のうた、てあそび

01onpu どんぐりころころ

01teasobi はじまるよ

Six Apart Ltd / CC BY 2.1