fsafjsalfjklas

ゆり組だより 2月号

2023年2月27日 - 1:17 PM by 笹口パンダ

厳しい寒さが続くこの頃。
子どもたちはひんやりとした空気を肌で感じたり、降り積もる雪に喜んだり、季節を感じながらすごしています。
暖かい春が待ち遠しいですね。

こがらし

先日はお忙しい中、参観にお越し頂き、ありがとうございました。
ちょっぴり緊張していたり、恥ずかしがる様子のゆりぐみさんでしたが、大好きなお家の方と一緒に体を動かしたり、ゲームをしてとてもステキな笑顔もみる事ができました。特に抱っこやおんぶ、赤ちゃん抱っこをしてもらった事の嬉しそうな表情。参観前、子どもたちにお家の方から抱っこ、おんぶ、赤ちゃん抱っこどれをしてもらいたいか決めてねと話したのですが「え~」と。口では「え~!」といいつつ、嬉しそうに笑顔で悩む姿が。
こども自身もお兄さんお姉さんという自覚があったり、周りの大人もついつい「お兄さん、お姉さんだから」と言ったりしますが、抱っこやおんぶはいくつになっても子どもたちにとって嬉しい事、幸せな時間です。
まだまだお家の方に甘えたい年齢です。

特に、進級前でばら組さんになる!とワクワク楽しみにしている反面、不安定になりやすい時期です。
園の方でも不安な気持ち、甘えたい気持ちを受け止めて寄り添っていきたいと思います。
園とご家庭で協力し合い、子どもたちを支えていきましょう。

体育教室

組み体操の練習が本格的に始まりました。
ばら組さんになると運動会で組み体操を披露します。

体育教室
組み体操でのお約束

  • しゃべらず、お返事、かけ声元気よく
  • ふらふらしない
  • ふざけない
  • けんた先生のお話を良く聞く

この4つのお約束を守ってすすめていますが、まだまだ守る事が難しい様子のゆりぐみさんです。

4つのお約束をしっかり守って、全員で力を合わせてくみたいそうに取り組んでほしいと思います。
お家でも組み体操のお話、お約束の事を聞いてみて下さい。

給食について

6月から給食を箸で食べているゆりぐみさん。
箸の使い方にも慣れてきましたが、最後のお皿に残った食べ物を箸で集めてキレイにすることに苦戦中です。
箸でうまくできず、お皿をペロンとなめてしまう子も少なくないです。お家でも箸を使ってお皿をキレイにする練習をお願いします。

また、給食は40分と時間を決めて食べています。
小学生になると給食の時間は20分から25分という学校が多いようです。今のうちから時計をみて食べる癖をつけられるように、お家での食事も時間を見ながらすすめていけるよう声かけをお願いします。

今月のうた、てあそび

01onpu ともだち賛歌

01onpu うれしいひなまつり

01teasobi ペンギンマークの百貨店

Six Apart Ltd / CC BY 2.1